アルファGPCオンラインからのお便り
-
- 2015.08.31
- コリンの摂れる食べ物 ポークカレー
- アルファGPCに含まれているコリン、毎日必要な量を
たべもののみで摂ることはむずかしいもの。。
サプリメント(アルファGPC) + たべもので
効率よく摂ることがいちばん理想的ですよね!
コリンクッキングでは、どんなたべものから
コリンを摂ることができるのかを
摂りやすいたべものを通して発信していきます!
31回めは、辛くても健康、ポークカレー!
少し、涼しくなってきたこの時期、
食欲もグッと湧いてきますね!
そんな時期にはやっぱりカレー!
カレーは脂質が気になり、どうしても敬遠されがちですが、
さまざまなスパイスの健康効果はやはり魅力です!
カレーに含まれるカプサイシンやクルクミンは
様々な健康食品に用いられる栄養素ですし、
塩分はかなり少ないので減塩食とも言えますね。
またポークカレーの豚肉には良質のビタミン、カリウムが含まれていて、
体のバランスを整えてくれます。
さらに豚肉にはコリンが豊富に含まれており、
立派な健康食になりますね。
ポークカレーとアルファGPCで
1日の理想とされる500mgのコリン量を目指しましょう。
ポークカレー + アルファGPCで聡明でめぐりの良い毎日を!
-
- 2015.08.26
- 新学期もすこやかに
- いよいよ夏休みも終わりに近づいき、新学期も間近になりました。
夏休みの宿題も済ませて、新学期に準備万端のお子さまも、
これから最後のお子さまもいらっしゃるかと思います。
少し涼しくなって、秋の気配が近づくこの季節、
いよいよ新しいシーズンのスタートですね。
学習に運動に心機一転、お子さまの力いっぱいの頑張りを
願ってやみません。
元気なお子さまのスタートに、
毎日の健康は気を使いたいものですね。
アルファGPCは天然の大豆エキスで
新学期もお子さまの元気を応援しています。
健やかな毎日にアルファGPCを是非ご活用ください。
-
- 2015.08.24
- コリンの摂れる食べ物 味噌カツ
- アルファGPCに含まれているコリン、毎日必要な量を
たべもののみで摂ることはむずかしいもの。。
サプリメント(アルファGPC) + たべもので
効率よく摂ることがいちばん理想的ですよね!
コリンクッキングでは、どんなたべものから
コリンを摂ることができるのかを
摂りやすいたべものを通して発信していきます!
30回めは、どーんと、味噌カツ!
グッと過ごしやすくなってきたこの季節ですが、
まだまだ、暑さ対策は必要ですね!
そんな時期には味噌カツです!
豚肉には良質のビタミン、カリウムが含まれていて、
体のバランスを整えやすいですし、
味噌には良質なタンパク質が含まれていますね!
そして味噌にも、豚肉にもコリンが豊富に含まれており、
健康維持に大変役立ちます。
味噌カツとアルファGPCで
1日の理想とされる500mgのコリン量を目指しましょう。
味噌カツ + アルファGPCで聡明でめぐりの良い毎日を!
-
- 2015.08.19
- 残り少ない夏を楽しく元気に過ごそう
- お盆も明け、暑さが一段落しましたね。
皆様、お休みはどのようにお過ごしになりましたでしょうか?
厳しい暑さの峠を越し、朝夕は徐々に涼風が吹き始め、
少しづつ秋の気配を感じますね。
毎日の猛暑が続いていた時とは、うってかわり、
山野などで穀物が実り始める様子を見ると、
暮れゆく夏に少し名残惜しい気持ちにさせられます。
朝夕の涼しさ、萩の花や穀物の実りとともに
少し動きやすくなってきたこの季節は
お子さまの成長にとっても、
とても大切な時期だと思います。
残り少ない夏を自然の移り変わりを味わいながら、
家族みなさまのお健やかにお過ごしください。
アルファGPCは皆様の健康をサポートしています。
-
- 2015.08.17
- コリンの摂れる食べ物 焼豚サラダ
- アルファGPCに含まれているコリン、毎日必要な量を
たべもののみで摂ることはむずかしいもの。。
サプリメント(アルファGPC) + たべもので
効率よく摂ることがいちばん理想的ですよね!
コリンクッキングでは、どんなたべものから
コリンを摂ることができるのかを
摂りやすいたべものを通して発信していきます!
29回めは、焼豚サラダ!
チャーシューといえば、ラーメンですが、
中々、この時期熱いスープをすするのは気が引けますね。
実はチャーシューは野菜と一緒に
食べてもよく合うんですね!
サラダすれば、栄養的にもビタミンと食物繊維が
よく摂れ、とってもヘルシーなんです。
そして焼豚にはコリンが豊富に含まれており、
さっぱりと簡単に食べることができる上、
健康維持に最適ですね。
焼豚サラダとアルファGPCで
1日の理想とされる500mgのコリン量を目指しましょう。
焼豚サラダ + アルファGPCで聡明でめぐりの良い毎日を!
-
- 2015.08.16
- 皆様の健康をお祈りして
- ここ数日、ようやく朝夕の暑さも
和らいできていますね!
今日は、皆様帰省先からのUターンラッシュの
最中でございましょうか?
お盆で、ご先祖さまをお迎えになり、
皆様はどんなことをお祈りになったでしょうか?
やはり、お子さま、家族の皆様のご健康を
ご先祖さまにお見守りになってほしいと
お祈りになった方も多いかと思います。
アルファGPCも皆様の健康を
お祈りしています。
残り僅かですが、お健やかに休日をお過ごしください。
-
- 2015.08.13
- コリンの摂れる食べ物 豚の角煮
- アルファGPCに含まれているコリン、毎日必要な量を
たべもののみで摂ることはむずかしいもの。。
サプリメント(アルファGPC) + たべもので
効率よく摂ることがいちばん理想的ですよね!
コリンクッキングでは、どんなたべものから
コリンを摂ることができるのかを
摂りやすいたべものを通して発信していきます!
28回めは、豚の角煮!
豚の角煮はご家庭でつくるには少し手間がかかりそうな
料理ですね。
でも、じっくり時間をかけた分、
玉ねぎ、長ねぎとの相性抜群で、ビタミンを効率よく
とれるお食事で、とってもヘルシーなんです。
そして豚肉にはコリンが豊富に含まれており、
お休みで少し時間が作れそうなこの時期、
挑戦してみたいな料理ですね。
豚の角煮とアルファGPCで
1日の理想とされる500mgのコリン量を目指しましょう。
豚の角煮 + アルファGPCで聡明でめぐりの良い毎日を!
-
- 2015.08.05
- 暑中お見舞い申し上げます。
- 連日の猛暑の中、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
こうした過酷な環境の中では、
外出は難しく、室内では冷房の調節に気を使い、
中々、体調管理は難しいものですね。
お食事だけでも、バランスよく、しっかりお摂りになり、
健康維持にお気をつけ下さい。
アルファGPCは皆様の健康をサポートしています。
まだまだ暑さが続くようです。皆様どうかご自愛下さいませ。